活動報告

10月, 2022 - 活動報告|楊名時八段錦・太極拳教会三重県支部 活動報告

2022年10月30日

鈴の森公園 楊名時太極拳の日

今日は、楊名時太極拳の日でした。本日は晴天なり、とはいかず、小雨のぱらつく中、何人来てくれるかと待ちました。9時には、10名が集まり、いつものように始めました。特別に、百華拳もしました。雨も止んで、終わる頃には、お日様が顔を出し、本日は晴天なり、となりました。天に、地に、来てくれた人に感謝です。
          

場所:鈴の森公園

2022年10月11日

楊名時太極拳の日 青空太極拳 (平賀組四日市)

2022.10.10.9:00~,太極拳の日という事で昨日のハナミズキ広場と続いて連チャンの青空太極拳です。青空と言っても9時前まで雨が降ってました。それでも皆さん太極拳お好きよねー、傘さして25人ぐらい集まって来ました。アレアレ一念というのかなぁ9時になったらやんじゃって終わる頃には晴れ晴れでほんとに青空太極拳でした。大久保先生が教室じゃ無いんだから皆んな好きな位置で自分の呼吸でやりなさいってリードして其々太極拳を楽しんでました。あいにく芝生は水濡れて場所を変えましたが森での太極拳もハナミズキとは趣が変わりますね。そしてこういう会だから各々何十年ぶりの太極拳仲間との再会がありまた新しい仲間との出会いも生まれました。やはり人は集まるのがいいなぁと痛感しました。10月は研修会があるし11月はプチ旅行12月も企画あり1月は初日の出太極拳と思いを持って人の気を集めていきたいですね。一時は雨で中止の可能性もあったけどお陰様と言うのかな?先生見守って頂きありがとうございました。

場所:四日市南部丘陵公園北ゾーン 2022.10.10.am9:00~

2022年10月10日

10月10日楊名時太極拳の日

今日は楊名時太極拳の日。四日市市総合体育館の多目的ホールにて泗水、太極の華の10教室合同で、太極拳を楽しみました。

朝からの雨もやみ、10時頃から「本日は晴天なり」となった楊名時太極拳の日。

二十四式、百花拳は皆で呼吸を合わせ、気持ちよく舞うことができました。また、新しい施設の鏡のあるホールでしたので、各々が部分稽古を確認することもできました。

とても楽しいひと時できました。

 

場所:四日市市総合体育館多目的ホール

2022年10月03日

第3回役員会(2022.10.2)のご報告

1.支部長挨拶

今日はお忙しいところ、ご出席いただきましてありがとうございました。

先ずは、9月に連絡させて頂きましたが、三重県支部顧問でいらっしゃいました平賀清美先生が8月30日にお亡くなりになりました。

1月にご病気の件を伺っていましたが、今年度の顧問も引き受けてくださり、4月の総会にはご出席いただきましたので信じられない思いです。

7月に次世代向けの研修会が無事終わりましたとラインさせていただいたのが最後となってしまいました。

本部と慧先生にお知らせいたしましたところ、以前研修にも来てくださいました東京都支部の支部長佐山先生からお電話をいただきました。「支部の皆様もお気を落としだと思いますが、頑張ってくださいね」と。

慧先生は8月上旬に平賀先生とのお電話で「10月の研修時にお会い出来れば」と話していらしたそうです。「あまりに悲しくて、呆然としております」というお返事でした。

平賀先生に哀悼の意を込め、黙祷をささげたいと思います。ご起立をお願いします。「黙祷」「おなおりください」「ご着席ください」

それでは、今日は10月29日の懇親研修会最後の打合せになりますので、ご自分の担当でわからないことがありましたら、必ず質問、確認をしていただきますようお願いします。

では、議題に入ります。お願いします。

 

2.議事

(1)2022年度懇親研修会について

① 各班長より参加申込者の報告があり、参加予定者は合計404人、うちバスを利用される方は120人となりました。

② 当日の「タイムスケジュール」及び「役員分担」について、

打田副支部長より説明がありました。

③ 「参加者への案内文書」について、支部長より説明がありました。

(2)2022年度第7回研修リーダー育成講座 代替オンライン研修について

開催日時 : 11月10日(木) 13:00~16:30

講  師 : 楊進理事長、楊慧副理事長

講習内容 : 楊名時八段錦・太極拳の心と技の伝承。

カリキュラムの統一の徹底

本研修に三重県支部からは、サンライフ伊勢土曜教室の廣幸音師範(当支部役員)と青木支部長が参加されます。

3.各部より連絡事項

広報から次回起勢発行に向けて、懇親研修会の感想や「10月10日の太極拳の日」にちなんだ地域活動、等の原稿依頼がありました。

よろしくお願いいたします。

以上

 

 

 

 

場所:県文生涯学習センター4F 小研修室1