活動報告

9月, 2025 - 活動報告|楊名時八段錦・太極拳教会三重県支部 活動報告

2025年09月30日

第3回役員会のご報告

2025年9月21日(日) 県文化会館2F中会議室

1.支部長挨拶
おはようございます。いよいよ大会直前の最後の役員会になりました。大会に関しては、
スタッフ全員がそろってから話をします。まずは、その他の議題について検討をお願いします。
2.議事
 1)指導員以上勉強会について
    日時 11月3日(月) 12:00~14:55  中南勢地区(7班~13班)
    場所 県文多目的ホール   
    タイムスケジュール、案内文書(別紙参照)
    北勢地区の方法に準じて行う。但し、日没時間を考慮して、1時間前倒しする。
    北勢地区の勉強会(7月13日実施済)のアンケートを生かし、グループ練習の方法を統一する
    参加申し込みは、10月20日必着で。
   
 2)教室担当講師会について
    日時 12月6日(土) 13:00~15:30
    場所 県文多目的ホール
    案内文書(別紙参照)
    従来の返信用はがきは使用せず、案内文書で通知する。
    案内文書は各教室担当講師に送付、助手には手渡し願う。
    教室を複数お持ちの講師の方には、名前の横に教室名を記入していただく。
    参加申し込みは、11月17日必着で。

 *中南勢地区には、指導員以上の勉強会案内文書と教室担当講師会案内文書を同封し、9月中に送付。
北勢地区へは、教室担当講師会案内文書を9月中に送付。 

 3)記念Tシャツ会計報告
売り上げ枚数  1,261枚(単価1600円)
余剰金は、今後の記念大会積立金とする。

 4)その他
   広報より 「起勢」の記事依頼
        ・ブロック大会に参加して
        ・10月10日楊名時太極拳の日の記事
        ・その他の活動報告

 5)中部ブロック大会について(応援スタッフも加わって)
 
   支部長より挨拶
 記念大会が近づいてきました。スタッフみんなで心を一つにしてこの大会を成功させましょう。成功とは?・・・まずは一人もけが人を出さないこと。そして、参加された方々に笑顔で帰っていただくこと。そして何より、この大会を作り上げ、ささえてくださったみなさんに、「大変だったけど、楽しかったね!よかったね!」と心から思っていただけることだと思います。「同心協力」のほどをよろしくお願いいたします。

<大会スローガン>   Team川口~ATM
1チーム~力を合わせて、A(明るく)、T(楽しく)、M(前向きに)

<皆さんへのお願い>
(1)安全第一
   ひとりもけが人を出さないためにあわてず落ち着いて行動しましょう。

(2)おもてなしの心  笑顔と笑声で 声掛けをしましょう。
 お出迎え・・・「こんにちは!」
 お見送り・・・「お疲れさま!」「気を付けておかえりください!」

・台風・暴風警報等が予想されるとき
 10月10日(金)午前中に四役で相談・決定
中止の場合、10月11日(土) 三重県支部のHPトップページのお知らせの欄に掲載
 
① 全体の流れを確認 
 ・タイムスケジュール、セレモニーの内容(別紙参照)
   ・参加人数1474名(三重・愛知・岐阜・石川・静岡)
   ・スタッフ(現役員・実行委員・旧役員・応援スタッフ 合計52名)
・観客席は、ステージに向かって左側を三重県と中部ブロック以外の方の席、右側を愛知、岐阜、石川県の方の席とする。

  ②DVD視聴
 全国大会の映像のDVD
 楊名時師家のDVD「太極の道」
 
③グループA、B, 広報に分かれ 準備、担当などを確認