12月, 2023 - 活動報告|楊名時八段錦・太極拳教会三重県支部 活動報告
- 
				2023年12月16日 第4回役員会のご報告 1.支部長挨拶(メッセージ) 12月の役員会にご出席いただきありがとうございます。また、先日の懇親研修会はお疲れさまでした。皆さんの同心協力で無事終えることができました。とても好評をいただいて本当によかったです。ありがとうございました。 2.議事 1)2023年度懇親研修会の反省について 講師の長表先生のお話や実技指導は大変好評で、これからも三重支部に来ていただきたいというお声をたくさんいただきました。 バスの手配で皆様にご迷惑をおかけしたこと、百花拳での輪を作る際、少し時間がかかったことなどが反省点として上がりました。また音響設備が整わないところもあり、場所によっては講師のお話が聞こえなかったというところもありましたが、全体的には充実した良い研修会であったと思われます。 百花拳は三重支部伝統でもあるため今後も続けていきたいと思います。 2)教室担当講師会について ①実施日 2024年3月17日(日) 県文多目的ホール ②実施内容(案) 別紙参照 ・講話と実技研修 講師 竹守 睦顧問 ・班別での話し合い、発表。 *議題は、理事選出のための班割について ③参加者案内(事務局) 12月中に往復はがき発送(別紙) 1月中に参加者集計 3)県文の予約について(県文の事情により、以下の会場申請が可能になった) 2025年2月、4月 役員会 2025年3月 教室担当講師会 2025年4月 総会 4)2024年度、指導員以上勉強会について 第1回目 2024年6月15日(土) 第2回目 2024年12月15日(日) 会場 県文多目的ホール *1年2回で二十四式を学ぶ。講師は愛知県支部 長表貞幸師範に依頼 5)研修リーダー育成講座について 2024年3月17日、18日 1泊2日 6)その他 ・2024年度総会後の講演会講師 玉置 妙憂 (たまおき みょうゆう)さん で進めている。 真言宗の僧侶であり看護師でもある。ラジオの人生相談でパーソナリティを務めている。 場所:三重県総合文化センター 


















